
-
対応困難な方を教えてください。
-
①15歳以下の方
②暴言・大声を出される方
③興奮状態・暴れる方
④摂食障害でBMIが14以下の方(入院が必要な場合がございますので、一度お問い合わせくださいませ。)
-
初診時に準備していくものはありますか?
-
マイナカードもしくは健康保険証をご持参ください。
お持ちの方は、お薬手帳、各種医療証、紹介状をご持参ください。
-
初めて受診しますが、来院してから帰るまでにお時間、どのくらいかかりますか?
-
ご来院されてから、お薬のお渡し・お会計まで120分程度お時間がかかります。
状況により時間は前後する可能性がございます。
初診の際は、お時間に余裕をもってお越しください。
-
オンライン診療を行っていますか?
-
当院では、オンライン診療は行っておりません。
-
2回目以降の診察はどのくらいですか?
-
2回目以降の診察時間は10分程度となります。
予約時間の10分前に受付をお願いいたします。
遅刻した場合は、診察時間が短くなる可能性がございますので、ご承知おきください。
ご協力の程、よろしくお願いいたします。
-
患者本人が受診をしなくても診察はできますか?
-
患者様が、受診されない場合は家族相談という形で、ご相談をお伺いさせていただきます。
会社の方等、ご家族の方ではないご相談に関しても、医療相談でお伺いさせていただきます。
この場合は、保険適応外となり、自費診療となりますので予めご了承ください。
料金等に関しては受付にお問い合わせください。
-
カウンセリングは行っていますか?
-
当院は、心理士が在籍しておりませんので、カウンセリングは行っていません。
-
家族が患者に付き添いたいのですが、一緒に診察を受けれますか?
-
基本的には、患者様の意思を尊重させていただきます。
ただし、治療に影響が出る場合は、患者様の意思で同席を希望されても医師の判断でお断りさせていただく場合もございます。ご了承ください。
また、患者様に付随して、ご家族の方のご相談をお伺いする場合は、ご家族の方も別途診察は可能でございます。
-
病名や受診歴が、クリニックから連絡されますか?
-
当院から、患者様の同意なしに、個人情報を漏らすことはございません。
ただし、患者様の生命の危険に関わるような場合や緊急かつ特別の状況下では、必要とされる対応取らさせていただくことがございます。
-
キャッシュレス決済は対応していますか?
-
申し訳ございませんが、現金のみになります。
-
駐車場はありますか?
-
6台ございます。
小さなクリニックのため、早すぎる来院はご遠慮くださいませ。ご協力をお願いたします。
-
マイナ保険証はご利用できますか?
-
ご利用いただけます。
-
薬を自宅の近くの薬局でもらいたのですが、可能ですが?
-
院外処方のため、お好きな薬局をご利用ください。
-
自立支援医療は利用できますか?
-
当院は、指定自立医療機関です。
-
以前通ってましたが、また初診になりますか?
-
最終受診から4カ月以上経過した場合、再初診の扱いとなり、初診料を頂戴しております。ご理解の程、宜しくお願い致します。
-
わからないことがありますが、Q&Aにも書いてません。どうしたらよいですか?
-
何か分からないことや、確認したこと、不安なこと等ございましたら、当院にお気軽にお電話ください。